Warning: constant(): Couldn't find constant ZWP_BRAND_KEY in /home/c9176985/public_html/watabeyukie.site/wp-content/mu-plugins/mu-plugin.php on line 17
WordPressで主婦が一からブログをつくる!めざせ脱初心者 | どうする?転妻
新ブログ『半径5mのささやかな日常』を立ち上げました
PR

WordPressで主婦が一からブログをつくる!めざせ脱初心者

この記事は約9分で読めます。

WordPress

最近耳にするWordPressってどうだろう

WordPressでブログをつくってみたいなと年末から気になっていました。
ブログ自体は10年ほど前に日記的なものをちょっとだけやっていたことはあります。
ですが忙しくなり辞めてしまいました。

 

それがなぜ今になって再開しようかと思ったか。

 

webライティングの作業を続けているとどうしても何かしらのストレスを感じるから。
あくまでお金をいただいての文章なです。
先方の求める様式でSEO対策を考えて自分の色を消して書いていくことが大半です。

 

まれに、自分の体験に基づいて好きに書かせてもらえることもあります。
今のところ5%もあるかどうか。
苦手だなと思うものは最近では断りまくっています。
そうなると、早晩仕事こなくなりだろうことは想像がつくのですが…。
もともとしっかり調べて経験に基づいたものを書きたいので、量産できないのです。
直で仕事できるところを募集中です!

 

 

自分の好き勝手に書ける場所が欲しい

 

そんなわけで、自分の気の向くままに好き勝手にかける場所が欲しいなと思ったのがきっかけです。
それと、記名の記事がほとんどないというのも理由のひとつです。
紙媒体の時代は自分の名前入りで書かせてもらったものがありますが、大昔過ぎて実績として出すのもためらわれます。
そのうち出しますけど。

—–6月22日追記————————————————————————————–

プロフィールに掲載しています。

404 NOT FOUND | どうする?転妻
引越・転校での「困った」をスッキリ解決!

 

サーバーとドメインがなければ始まらない

 

基本的に私はどっぷり文系の人間です。

 

数学や情報関係の授業も一般教養で選択してはいました。
ですが、サーバーって何だっけというレベルです。
ネット検索と初心者向けのテキストに頼りざっくりと流れをつかんで、取りあえずサーバーとドメインを取得しなければ始まらないということを理解しました。

 

ですが、そこからが大変でした。
おそらく皆さんが悩むであろうサーバー選び。
ネット上の評判からするとエックスサーバーが人気のようです。

 

門外漢なので皆に支持されているところにしておくのが手っ取り早いのですが。
私はZ.comを選択しました。
何故か。
理由は1つ。
株主優待が使えるからです。

 

Z.comなら優待で年間1万無料

 

GMOの株主優待の一環で半期ごとに5,000円分のグループ企業のサービスに使えるポイントがあるのです。
Z.comも含まれていたんですね。
15年くらいほったらかしにしておいたので、せっかくだから活用しようかと。

 

ただし、実際に使ってみると落とし穴がありました。
サーバーを契約して優待が使えるようになるまでにタイムラグがあり、最初の1回分は支払いが発生するのです。
自分の場合は10日間無料サービスがあったので、優待が使えれば最初の1年くらいは支払いが発生しないかなと考えていたのですが甘かった。
まあ、しばらく継続するつもりなので今後に期待しましょう。

 

それと、決済の方法が分かりづらい!
請求の方法がクレジットとチャージがあるのですが、最初にクレジットカードを登録して支払い方法をクレジットカードに指定しておくだけではダメなのです。
あやうく気づかずアカウントが消されるところでした。
さらにそこからチャージをしなくてはならないんですね。
慣れている人には当たり前のことかもしれないのですが、間口を広げたいのならもう少し何とかしてくれないかな。

 

———6月22日追記———————————————————————————

深い考えなしに選んだサーバー「Z.com WP」。
WordPressの存在すら知らなかった自分が、何とか運営が軌道に乗ったのはこのサーバーのおかげかもしれない。

 

まあ、そこまで言うと言い過ぎになるけれど、使ってみて助けられること多々。
WordPress専用に最適化されているだけあって、最初のインストールでもつまづかなかった。
ほかを知らないからこんなもんかと思っていたけど。
よそはもっと難しいみたい。

 

それで、ブログも2,3カ月も続けると自分なりに調べるようになります。
ブログがエラーで消えたら取り返しがつかなくなるから、バックアップは必須!
なんてことを知るわけです。
ですが、バックアップ用のプラグインを探し、マニュアルを読みこなす。
実際にやってみても上手くいかない…。
数日悩んであきらめかけていたころに知った衝撃の事実。
Z.com WPでは定期的に自動バックアップしてくれるんです。
だから、何かの手違いで真っ白になっても、ワンクリックで元に戻せます。
これ、めちゃめちゃ便利ですから!
初心者ほど、変なとこさわって元に戻せなくなるの。
リカバリーのストレスと手間と言ったら…。
この機能だけで元取れます。

 

さらに、「ステージング環境」のありがたさも分かるようになりました。
ステージってなんだよ、アイドルかよって最初は思いました。
web用語ってとっつきにくい…。
ともあれ、要はテスト環境のことです。
いきなりぶっつけ本番で新しいことをして失敗したら目も当てられませんよね。
そうならないための場所ってことですかね。
テーマを変えてデザインが崩れないかどうかという時なんかに便利です。
私もまだきちんと活用できていないので偉そうなことは言えません。
ですが、他社のサーバーでテスト環境をつくるとなると、専門的知識が必要なようです。
少なくとも、今の私では理解できませんでした。

 

少な目ではなりますが、最近ではZ.com WPの使い方を紹介するサイトも増えてきました。
Z.com WPに問い合わせてもメールで教えてもらえますよ。
先日はサブドメインについて聞きました。
サイトコピーもワンクリックなので、サブブログ作りも簡単です。
初心者で面倒なコトを避けたい人ほど、おすすめ!

 

私の悪戦苦闘の様子をつづるTwitterです。

 

 

次は独自ドメイン

始めの数日はWordPressのサブドメインを使って取りあえずの登録をしました。
となると次はドメインです。
やはり評判がいいところはお名前ドットコムやムームードメイン。
価格もさほど変わりません。
手間を省いてZ.comでまとめて取得することにしました。

 

ドメイン名も何にすべきかかなり迷いました。
知識がありすでにほかのドメインを持っている人ならばいろいろ選択肢もあるのでしょう。

 

まずは.comで実名と合わせて試してみることに決めました。
ほかのジャンルのサイトを作るかもしれません。
仕事で使うとなると信用の問題にもつながってきます。
あまり突飛なものでなければ実際は気にもされないかもしれません。
それでも、初めてとなると気になりますね。

 

書くまでが長い!

書くまでが長い!

 

準備は整ったが、そこからが長い!

サーバーとドメインが揃ってWordPressをインストールしたら、後は書くだけ。
って言いますが、そこからが一番大変でした。
というか現在進行形で時間が吸い取られていきます。

 

それは何故か。

 

ひとえにWordPressの自由さによるものです。
テーマと呼ばれるものを利用すれば知識がない人でも、簡単おしゃれなサイトができるというのがウリですが、そうは問屋が卸さない。
スキルがあるのならば嬉々としてあれこれいじることができます。
そもそも何をどうしたらよいか分からない。

 

これではいけないと、まずは体裁を整えることを目標に切り替えます。
初心者向けとされるテーマを3つほど試してみて、一番しっくりくるものに落ち着きました。
それでも、サイドバーをどうしようか、色はこれでいいのかと設定をさわっているとあっという間に時間が経ってしまいます。

 

まさに本末転倒。
私はデザイナーではなくライターです。
職場でならつくるとしてもラフレイアウトくらい。

自分がやることはあくまで書くこと。
気分転換にさわるくらいはいいですが、デザインには深入りしないことにしておきます。

 

デザインをどうにかしようとすると、悩んで試行錯誤するだけで結局上手くいきません。例えば、ブログのタイトルまわりを整えるだけで1週間かかりました。

 

最近は最初からプロにお願いする人も増えてきました。テレビCMでもおなじみの「ココナラ」は、ワンコインからサービスがあるので、気軽に依頼できますよ。


—3月7日追記—————–

ブログを立ち上げて丸2カ月経ちました。

まったくSEO対策をしていなかったので、今更ながらディスクリプションを追記しているところです。
nofollowなんて用語もおととい知りました。
やっぱり分からないコトだらけです。
それでも、自分で育てているという実感があり楽しいです。

主な変化としては、書くことになれたこととアドセンスを始めたコト。
詳しくはこちらをどうぞ。

【初心者でもできた】グーグルアドセンス一発合格!開設1ヵ月で広告掲載できたコツ
PCに詳しくない主婦でも、ブログ開設1カ月でグーグルアドセンス(Google AdSense)に合格しました。巷にはいろいろな噂がとびかっていますが、私が心がけたこととコツをご紹介します。審査から合格通知までの時間は20時間でした。
Amazonアソシエイト一発合格!ブログ開設2カ月でGoogleアドセンスとコンボ
何の準備もなくAmazonアソシエイトに申し込み Amazonアソシエイト、申し込んでみました。 申し込みが2月27日の午前11時頃。「Amazon.com Associates プログラム-アプリケーションが承認されました」というメールが...

 

error: 著作権は作者に帰属します