ふるさと納税でどこに寄付すればよいか悩んでいる人の参考に、届いた返礼品を備忘録として置いておきます。
ふるさと納税は4年目で、今回の宮崎県都城市はもう何回利用させてもらったか覚えていないほど利用しています。20回以上は確実ですね。今までは、豚肉やソーセージ、ハンバーグの加工品か焼酎中心にいただいています。今回は毛色を変えて「高千穂牧場の人気商品アソートセット」を選びました。
【ふるさと納税返礼品】都城市・高千穂牧場の人気商品アソートセット

もりだくさん

冷蔵で届く

リーフレットも

賞味期限も長い
都城市はふるさと納税では評判の高い自治体です。泉佐野の騒動があるまでは寄付額トップを独走していました。品数が多いので、何かしら気に入るものがあるはずです。還元率が高いものと考えると肉類になるのでしょうが、迷ったならばハンバーグなどの加工品セットをおすすめします。どれもおいしいし、買い物に行けなかった時など「あってよかった」と助けられます。
今回は、ちょっといつもと変えてみようと初めてのところを選びました。高千穂農場の乳製品とソーセージの詰め合わせです。行ったことがないのですが、岩手の小岩井農場のような観光農園みたいですね。動物とのふれあいや、乳しぼり体験や乗馬体験ができるそうです。九州旅行のときに、ついでがあれば寄ってみたいな。
前置きが長くなりましたが、どれも子どもに安心して与えられる商品で美味しくいただいています。子どもはヨーグルト、私はミルクティーが好みです。ウインナーはまだいただいていないので、後で追記します。
賞味期限は、届いてから2週間くらいでした。乳製品なので数日だったら困るなと思いましたが、2週間あれば余裕ですね。ヨーグルトやドリンクならば、おすそ分けもしやすいです。肉なんかはちょっと向いていないですよね。大量に届いたときはもらってもらいましたが…。
ただし、ふるさと納税の6月からの改正に伴って、寄付額が1万円から1万5千円にあがっています。一気にきましたね。規制が厳しくなったので、現状では楽天ポイントで還元される楽天ふるさと納税経由での申し込みがベストです。
高千穂牧場アソートセット
<寄付額>
1万円
内容量 | ・ヨーグルト 115g×4個 ・苺ヨーグルト 115g×4個 ・季節のヨーグルト 115g×4個 ・のむヨーグルト 220ml×4本 ・カフェオレ 220ml×4本 ・ミルクティー 220ml×4本 ・都城産豚肉使用スモークウィンナー 108g×1個 ・都城産豚肉使用ホワイトウィンナー 108g×1個 | |||||||
消費目処または賞味期限 | ヨーグルト3種類:製造日から冷蔵保存で16日 のむヨーグルト:製造日から冷蔵保存で15日 カフェオレ:製造日から冷蔵保存で13日 ミルクティー:製造日から冷蔵保存で13日 ウィンナー2種類:製造日から冷蔵保存で40日 | |||||||
楽天の会員ならば、リンク先の検索窓から商品名で一発検索!
送料無料の情報が満載!ネットで買うなら楽天市場
都城 ふるさと納税で、検索してください。
いろいろなセットが表示されるので、予算に応じてお好みのものを選びます。
あとはいつものお買い物と同じ手順です。面倒な会員登録もありません。
寄付金に応じて楽天ポイントが付くのも、楽天を使うメリット。
もちろん、溜まっているポイントを寄付金にもまわせます!