実店舗のスポーツクラブ歴約10年。
オンラインヨガ・オンラインフィットネスに移行中。
olulu・LEAN BODY・SOUEL・3fitを体験。
現在はSOUEL2カ月目の40代女性の感想です。

若いころとちがって、ハードなレッスンはキツくなってきました。癒しも欲しい…
oluluは予約不要・受け放題の瞑想系オンラインヨガ
オンラインヨガOlulu(オルル)は、ココロとカラダをととのえることにフォーカスしたオンラインヨガ。
オンラインヨガは数あれど、Olulu(オルル)は特に「心」をいやすことにも力を入れています。
瞑想やマインドフルネスに興味がある人、ヨガの学びを深めたい人にはしっくりくるでしょう。
一般的なヨガのレッスンが基本ですが、半分ほどはメンタル面にフォーカスしたプログラムが展開されています。
一週間無料体験で、試したレッスンに「ヨガニドラー」がありました。ヨガニドラーとは、インストラクターのガイドにそって仰向けの姿勢で行う瞑想だとか。究極のリラクゼーションと言われるヨガニドラーだけに、初体験ではまんまと寝てしまいました。気持ちいいです。(本当は寝ちゃダメです)
ほかのオンラインヨガとちがう点
- マインドフルネスや瞑想のレッスンが充実
- 先生との距離が近い
- ヨガの知識が深められる
- 予約がいらない
- 40分クラス
- 定額月4000円で受け放題
LEAN BODY・SOUEL・3fitを体験してみたあとにolulu(オルル)のレッスンを受けたので、なおさら「ココロ」の部分を大切にしているなと感じました。
マインドフルネスや瞑想のレッスンが充実

実際の時間割を見てもらえれば一目瞭然、カラダとココロのレッスン両方がちりばめられています。仕事を終えて帰ってきてレッスン受けないとなと思っていても、カラダがしんどいときってありますよね。
疲れているときこそ、ゆったりとココロを開放するマインドフルネスや瞑想のレッスンが心地いいのです。レッスンを終えれば、気持ちが前向きになって満ち足りた心で一日を終えることができます。
年齢が上がってくると、ハードな運動はなかなかとっつきにくくなります。無理せず、ストレッチと瞑想で心を休める時間は貴重です。
無理せず自分をいたわれるという意味で、olulu(オルル)はほかのオンラインヨガやオンラインフィットネスとはちょっとちがいます。
先生との距離が近い
個人的感想です。
スポーツクラブのように、曜日と時間でレッスンが固定されています。自然と同じ先生のレッスンを受けることが増えるでしょう。先生に親しみもわきやすくなります。
40分レッスンの終わり10分は、お話の時間として確保されています。生徒から質問があればそれに答えてくれます。質問がなければ、先生が季節と体調のお話や、ヨガのアーサナについてなど教えてくれる時間となります。私が参加したときは、星の動きと連動した運勢の話題も出ていました。
好き嫌いは分かれるでしょうが、オンラインの物足りなさを補うようで、私はいいなと思いました。
ヨガの知識が深められる

毎回のレッスンの中でも、先生がヨガのアーサナや呼吸について解説してくれます。
ほかにも、定期的にヨガの学び&レッスンのオンラインイベントが開催されています。ほかのオンラインヨガでは、きちんと時間を設けてヨガについて教えてくれることがないです。体系的に学びたい人には、大きな魅力です。
予約なし・受け放題

SOUEL・3fitなどは、事前に独自のシステムで受けたいレッスンの予約をとります。
人によるでしょうが、私は予約を忘れて受け損ねたレッスンが月に3つはありますgoogleカレンダーと連動されていたり、リマインドメールが届く仕組みにはなっているのですが、忘れる時は忘れます。
olulu(オルル)は予約がいりません。気が向いたときに、近い時間のレッスンを探して、即入室。途中参加もできるので、ふとヒマができた時も時間を有効活用できます。
oluluが向いている人
oluluが向いている人
・マインドフルネスや瞑想に興味がある
・なじみの先生、レッスンが落ち着く
・予定にしばられたくない
・ヨガを学びたい
ざっくりとした印象ですが、oluluはヨガそのものに興味があってゆったり体を動かしたい人向けかな。年齢が上の人にも、無理なく参加できて続くと思います。
oluluが向かない人
oluluが向かない人
・フィットネス系のレッスンもしたい
・いろんなレッスンをたくさん受けたい
・ヨガの知識は必要ない
・ポーズチェックして欲しい
反対に、ガンガン体を動かして鍛えたい、ダイエットしたいという活動的な人は他のサービスの方が満足感があるでしょう。
とにかく安く、体をたくさん動かしたいなら月額980円のLEAN BODYがおすすめ。瞑想はあまり興味がなく、いろんな種類のヨガをやってみたいなら、SOUELですね。私もやっています。
あと、アライメントが崩れていないか、ポーズチェックを受けたい人も向いていません。Zoomのウェビナー方式なので、先生からはこちらが見えません。
インストラクターとのトークやヨガの学びイベントが好きならおすすめ
毎回のレッスンは40分ですが、月に数回行われているイベントはたっぷり90分。ご褒美感覚で参加が楽しみです。

ヨガそのものに興味があって、ゆったりのんびり体を動かしたい人にはうってつけのolulu。Zoomの接続具合や、レッスン内容は実際に参加してみないとわかりません。
実際に、無料体験を受けてみると先生やほかの生徒さんの雰囲気もつかめますよ。ぜひ、お気に入りのオンラインヨガを見つけてくださいね。