新ブログ『半径5mのささやかな日常』を立ち上げました
PR

開成・麻布など難関中学校に合格する家庭はやっていた…RISU算数で苦手を得意に!応用力もUP

子育て
この記事は約4分で読めます。
  • 中学受験のための教材を探している
  • 子どもが算数に苦手意識がある
  • タブレット学習でどれがよいか悩んでいる
  • 先取り学習をしたい
ワタベ
ワタベ

派手な広告はしていないけれど、やってる人はやってます

クーポンコード「wtn07a」で1週間お試しできます

難関校を目指す人が選んでいる「RISU算数」

ワタベ
ワタベ

難関校の合格報告が届いています!

中学受験など目指している教育熱心な家庭で、評判が高い「RISU算数」。それを示すかのように、RISU算数の受講生から四谷大塚2年連続全国1位が出ています。早稲田中学、筑波大付属中学合格者の実績もあります。今年の合格発表もぞくぞく届いています。

開成・麻布など難関校合格!
RISUご利用者様 中学受験合格状況(2021年)
  • 開成中学校
  • 麻布中学校
  • 栄光学園中学校
  • 渋谷教育学園渋谷中学校
  • 駒場東邦中学校
  • 栄東中学校
  • 浅野中学校
  • 広尾学園中学校
  • 市川中学校
  • 攻玉社中学校
  • 高槻中学校
  • 東京学芸大学附属世田谷中学校
  • 三田国際学園中学校
  • 昭和学院秀英中学校
  • 江戸川学園取手中学校
  • 千代田区立九段中等教育学校
  • 東京都立南多摩中等教育学校
  • 淑徳与野中学校
  • 函館ラ・サール中学校
  • 東京都市大学等々力中学校
  • 中央大学附属中学校
  • 普連土学園中学校
  • 学習院中等科
  • 山手学院中学校
  • 立命館守山中学校
  • 日本女子大学附属中学校
  • 広尾学園小石川中学校
  • 森村学園中等部
  • 静岡聖光学院中学校
  • かえつ有明中学校
  • 江戸川女子中学校
  • 東京電機大学中学校
  • 宝仙学園中学校
  • 金城学院中学校
  • 桐光学園中学校
  • 昭和学院中学校
  • 獨協埼玉中学校
  • 椙山女学園中学校
  • 工学院大学附属中学校
  • 近畿大学附属豊岡中学校
  • 麹町学園女子中学校
  • 名古屋女子大学中学校
  • 実践女子学園中学校
  • 関東学院六浦中学校
  • 立正大学付属立正中学校
  • 千葉明徳中学校
  • 日本工業大学駒場中学校
RISU算数とは
  • 算数特化のタブレット学習
  • 幼児用・小学生用がある
  • AIが個々に最適化した問題を出題
  • 東大・早稲田等の学生の動画サポート

RISU算数は、算数「だけ」を学習するタブレットです。算数だけなのに、教育感度の高い層には確固たる支持を得ています。料金も他社と比べて格安という訳でもないのにです。通信教育としては、ちょっと高い方かもしれません。それなのに、難関中学合格者が選んでいたというのには、理由があるはずです。

RISU算数が選ばれる秘密が、何かあるとは思いませんか?

「学習習慣」や「チャレンジ精神」も身につく

私立中学を目指す家庭なら、早ければ小学校低学年から受験を意識した学習をします。塾に通うのが主流ですが、「学習習慣」をつけるという効果もRISUにはあります。低学年のうちならば、勉強する習慣の方が大切かもしれません。合格者体験記にもつづられています。

志望校に合格できてとてもうれしいです。
低学年のうちにRISUで学んだことは、算数の基礎力を伸ばせただけでなく、 毎日勉強する習慣づくりや、間違えても何度もチャレンジする心をきたえることにもつながったと思います。
中学校に入学したら、小学校で学んだ算数をもとに、より高度な数学をたくさん勉強したいです。
今まで支えてくれた家族や周囲の方々への感謝を忘れず、これからもがんばります。

開成中学・渋谷教育学園渋谷中学に合格!Yさん

(引用:https://blog.risu-japan.net/20210309/)

憧れの志望校に進学します。入塾前にRISUを使わせていただいていました。
とにかくゲーム気分で楽しく算数力をつけることができる良いものだったと思います。

麻布・栄光学園・栄東中学合格!Mさん

(引用:https://blog.risu-japan.net/20210309/)

ぼくは駒場東邦・栄東中学校の入学試験に合格して、4月から入学できるようになります。とても嬉しいです。
自信があった算数が少し不安でしたが、無事に合格したので、特別に喜ばしく感じています。
また、入試では、得意科目の点数が悪くても合格することもあるので、最後の最後まで全力を尽くすことが大切だと思いました。

駒場東邦・栄東中学に合格!Iさん

(引用:https://blog.risu-japan.net/20210309/)

まとめ:春休みはお試しのチャンス!RISU算数で算数を武器にしよう

ワタベ
ワタベ

1年RISUをやって、算数の成績が上がりました。

算数に苦手意識を持ってしまっている子どもほど、RISU算数は取り組みやすいです。受験する人はもちろんですが、受験しない子どもにも算数を好きにしたいならおすすめです。うちも受験はしませんでしたが、RISUの恩恵を受けました。RISU算数なら「楽しく」「おもしろく」「褒めて」サポート。自然と算数が得意になります。

わが家は小5からでしたが、早いうちから始める方が効果的です。幼児コースからありますので、まずは子どもとお試しを。

クーポンコード「wtn07a」で1週間お試しできます

上のボタンより、お申し込みクーポンコード「wtn07a」をご記入の上、お申込みください。通常ならば即本契約(基本1年間)となるところを、1980円で一週間お試し利用ができます。

タブレットやタッチペンも実際のものですので、使い心地も確認できます。

使ってみて合わないと感じたら、返品できます。

返品の際の送料・保険料として1980円がかかるということです。お試し体験後に契約する場合は、体験料1980円は発生しません。

error:著作権は作者に帰属します