✅大抵のものは送っている
✅送る先は嵐ファン
✅餃子が好き

実家の母へ、話のタネになるかなと
お中元やお歳暮って、何を送ってよいか悩みますよね
そろそろデパートにお中元コーナーが設置され、ギフトカタログが送られてくる頃です。自分は数年おきに全国転勤があるので、その土地の名産品を贈ってきました。ですが、同じ土地に数年いると、名産品も一通り贈ってしまいます。
定番のそばや調味料、ビールなんかにしたこともありますが、相手の反応が薄いです。せっかく時間とお金をかけるなら、喜んで欲しいですよね。
嵐の相葉くんご実家、「桂花楼」の餃子が通販スタート
今年は何がいいかと悩み始めていたところ、「チャイナハウス 桂花楼」で贈答用の餃子通販を始めたという情報が入ってきました。嵐ファンならご存知の、相場くんのご実家です。千葉に住んでいたこともあるので、勝手に親近感を覚えています。
今までやっていなかった、贈答用の通販を4月から始めたとかで、遠方の人には願ったり叶ったりですね。
#相葉雅紀 #桂花楼https://t.co/d2dk75vUI6
え、通販で🥟餃子🥟購入できるの知らなかった‼️コロナでなかなか行けなかったから嬉しい😃💕早速注文しようっと☺️— yukonoske (@yukonoske) June 29, 2021
こんな時間に桂花楼の通販ポチした……お腹空いた😅
— みやっち (@friendship0825) May 31, 2021
今年の自分への誕プレはこれ。
桂花楼の餃子💚
相葉亭の通販で買ったよーーー!!過去2回お店に行ってるけど、餃子はお初。
相葉ちゃんも言ってたけど、ほんと餃子大きいわ!!
焼き餃子、うまうまだった^ ^
次は水餃子にする!
(中華たれも味わってみなきゃ。) pic.twitter.com/cYwaKZKcDw— あや (@aya118125a) May 29, 2021
もう何年もお店行けてないから、通販で✌️
餃子めちゃくちゃおいしかったー♡またお店に食べに行きたいなー。#相葉雅紀
#桂花楼 pic.twitter.com/h0OUU2V1m6— みきこす (@mikicos1021) May 22, 2021
贈るお相手が嵐ファン、相場くんファンならもらって嬉しい
私自身は、熱心なファンという訳ではないのですが、母がお気に入りなのです。好青年で動物にやさしいところもいいのだとか。
実家から千葉のお店は遠いので、今まで行けずにいました。通販なら、気軽に食べてもらうことができますよね。このコロナ禍で飲食店が厳しい状況に立たされている中、少しでも応援にもなります。もちろん、ファンとしてつながりができるのもうれしいでしょう。まわりのお友達ともおしゃべりのネタにもなりますよね。
ギフト用箱で贈り物にもOK!
一つひとつ手仕事で包み上げられた餃子は、通常の2倍のボリューム。食べ応えもあり、男性にも喜ばれます。焼き餃子でも、水餃子でもお好みの食べ方でどうぞ。
「餃子」だと、贈り物としてカジュアルすぎるかな?という心配も大丈夫。オリジナルの上品なデザインの外箱に、ちゃんと熨斗もつきます。
注文期間が限られているので、送ろうと考えているならお早めに。